MLBエンゼルスで投手と打者の2刀流で活躍している大谷君。ホームランを売ったり三振を奪うと、なぜかこっちまで嬉しくなってしまいますよね。
そんな大谷君の試合ですが、今年もABEMAで無料放送されますし、その他にもネット配信やBS/CS放送でも見ることができます。
思いっきり大谷君の試合を応援しましょう。
この記事でわかること!
- 最新のエンゼルスの試合日・大谷君の登板日など
- エンゼルスの試合をライブ中継で見る方法(無料あり)
- ABEMAプレミアム限定配信で試合を見る方法
にっしー
※2週間無料でABEMAプレミアム限定の試合が見れる
ABEMAでは2022年シーズンもMLB公式戦324試合を完全生中継!324試合のうち234試合が無料放送され、残りの90試合はABEMAプレミアムでの放送となります。
基本無料でMLB中継を見れますが、「プレミアム会員限定配信の試合」や「追っかけ再生(見逃し配信)」は、ABEMAプレミアムで視聴できます。
▼「無料放送」と「ABEMAプレミアム/月額960円(税込)」の主な違い
ABEMA無料 | ABEMAプレミアム | |
---|---|---|
見られる試合数 | 234試合 | 324試合 |
見逃し配信 | ✕ | ◯ |
試合中の巻き戻し | ✕ | ◯ |
動画ダウンロード | ✕ | ◯ |
見逃しコメント | ✕ | ◯ |
日本時間の早朝に行われる試合はプレミアム会員限定配信となるため、毎日試合を楽しみたい方は、ABEMAプレミアムがおすすめです。
初めての方は「2週間の無料トライアル」が利用でき、無料期間中に解約をすれば料金は一切かかりません。
Contents
【最新】エンゼルス試合日程!開始時間、次回登板予定日はいつ?
まずは、大谷君が所属するエンゼルスの直近の試合日程を紹介していきます。
日時 | 日本時間 | 対戦チーム | 球場 |
---|---|---|---|
2022.09.30(金) 大谷先発 |
10:38 | アスレチックス | エンゼル・スタジアム |
2022.10.01 (土) | 10:38 | レンジャーズ | エンゼル・スタジアム |
2022.10.02(日) | 10:07 | レンジャーズ | エンゼル・スタジアム |
2022.10.03(月) | 05:07 | レンジャーズ | グローブライフ・フィールド |
2022.10.04(火) | 10:40 | アスレチックス | グローブライフ・フィールド |
2022.10.05(水) | 10:40 | アスレチックス | グローブライフ・フィールド |
2022.10.06(木) | 05:00 | アスレチックス | ターゲット・フィールド |
※ホームはエンゼルスの本拠地「エンゼル・スタジアム・オブ・アナハイム」、ビジターは相手チーム本拠地。
エンゼルスの試合は、「Abema」なら無料で見ることができます。
【無料あり】エンゼルス大谷翔平選手の試合をライブ中継で見る方法8選
MLBエンゼルス大谷君の試合をライブ中継で見るには、以下8つの方法があります。
▼ネット配信で見るなら
視聴料 | 視聴できる試合 | |
---|---|---|
ABEMA 【イチオシ】 | 基本無料 ※ABEMAプレミアムは月額960円(税込) |
日本人選手出場の試合中心に324試合(無料は234試合) |
月額1,026円(税込) ※2週間の無料体験あり |
日本人選手出場の試合中心に324試合 | |
SPOTV NOW(旧SPOZONE) | ・月額1,300円(税込) ・年額9,900円(税込) |
日本人選手出場の試合中心に1日最大8試合 |
MLB.TV | ・年間129.99ドル ・年間109.99ドル |
MLB全試合 |
MLB公式You Tube | 無料 | ハイライト・週に1試合ライブ中継 |
▼テレビ放送で見るなら
視聴料 | 視聴できる試合 | |
---|---|---|
地上波 | 無料 | 不定期 |
BS放送(NHK-BS・BSテレ東) | 無料 | 日本人選手出場の試合中心 |
J SPORTS | スカパー! 月額「基本料429円+チャンネル料2,515円(税込)」 | エンゼルス戦全試合・日本人選手出場の試合中心 |
上記で紹介はしていますが、地上波ではほぼMLBが放送されることはありません。ネット配信かBS・CSなどの衛星放送を利用して視聴するのが一般的です。
個人的にもおすすめしたいのは「ABEMA」です。ABEMAは基本無料でエンゼルスの試合のライブ中継が視聴できます。
早朝に行われる試合などは月額960円のABEMAプレミアム限定配信となりますが、どうしても見たい時だけ登録すれば、年間を通してもコスパは抜群です。
【イチオシ】ABEMAでは2022年もMLBを無料放送
日頃からエンゼルスの試合を見るなら断然「ABEMA」がおすすめです。
ABEMAは2022年シーズンもMLB公式戦324試合を完全生中継!324試合のうち無料視聴できるのは234試合で、日本時間早朝に行われる残り90試合に関してはABEMAプレミアム(月額960円(税込))にて放送されます。
基本は無料で視聴して、どうしても見たい時だけABEMAプレミアムに登録すれば、年間を通してもコスパは抜群ですよ。
全試合日本語実況を取り入れて、週末の試合では元メジャーリーガーによる解説も行われているため、かなり楽しめます。
アプリも便利なので、大谷君の活躍を見るならABEMAをチェックしてみてください。
▼Abema公式アプリでの視聴はこちら
エンゼルスの試合をネットでライブ配信しているサービス
エンゼルスの試合をネット配信で視聴するには、以下5つの方法があります。
ABEMA|MLBを無料でライブ中継
出典元:ABEMA
料金 | 基本無料 ※ABEMAプレミアムは月額960円(税込) |
---|---|
無料期間 | 2週間(ABEMAプレミアム) |
実況解説 | 日本語 |
見られる試合 | 日本人選手が出場する試合を中心に324試合(無料は234試合) |
見逃し配信 | あり(ABEMAプレミアムのみ) |
視聴可能なデバイス | スマホ・タブレット・パソコン・スマートテレビ・メディアプレイヤー(Fire TV など) |
ABEMAでは2022年シーズンもMLB公式戦324試合を完全生中継!
324試合のうち234試合は無料放送され、日本時間早朝に行われる残り90試合に関してはABEMAプレミアム(月額960円(税込))にて放送されます。
放送されるのは1日2試合程度で、日本人選手が出場する試合が中心です。2021年もポストシーズンまで放送されたので、今年も期待できるのではないでしょうか。
また、90試合はABEMAプレミアム会員でないと視聴できませんが、「2週間の無料トライアル」が用意されています。まだ利用したことがない方は試してみてください。
無料期間中に解約してしまえば、料金は一切かかりません。
▼Abema公式アプリでの視聴はこちら
ABEMAはテレビの大画面でも楽しめます。いくつか方法はあるのですが、僕は「Fire TV Stick」を使っていてメチャクチャ便利です。
こちらの記事でまとめているので参考にしてください。

Hulu|2週間の無料体験あり
料金 | 月額1,026円(税込) |
---|---|
無料期間 | 2週間 |
実況解説 | 英語 |
見られる試合 | 日本人選手が出場する試合中心に324試合 |
見逃し配信 | あり |
視聴可能なデバイス | スマホ・タブレット・パソコン・スマートテレビ・メディアプレイヤー(Fire TV など)・ゲーム機(Switch) |
Huluでは、2022年のMLBメジャーリーグベースボールを、日本人選手が出場する試合中心に324試合をライブ配信します。
見逃し配信もあるので、リアルタイムで見れなかった時でも安心です。
Huluでは初回登録者に「2週間の無料体験」が用意されているので、まずは無料で試せるというのは嬉しいですね。
ドラマ、映画、アニメ、バラエティなど、10万本以上の動画も見放題なので、MLBと合わせて楽しめます。
SPOTV NOW(旧SPOZONE)|1日最大8試合配信
出典元:SPOTV NOW
料金 | ・月額1,300円(税込) ・年額9,900円(税込) |
---|---|
無料期間 | なし |
実況解説 | 1日最大8試合配信のうち3試合は日本語 |
見られる試合 | 日本人選手が出場する試合中心に1日最大8試合 |
見逃し配信 | あり |
視聴可能なデバイス | スマホ・タブレット・パソコン |
SPOTV NOW(旧SPOZONE)は、MLBの試合を日本人選手が出場する試合を中心に、1日最大8試合を配信。そのうち3試合が日本語実況付きです。
オープン戦からポストシーズンまで配信予定なので、シーズンを通してMLBを楽しめます。
また、無料会員でもハイライトや女性トップリーグ(Wリーグ・Fリーグ・アイスホッケー)なども楽しめますよ。
MLB.TV|メジャーリーグ公式サービス
出典元:MLB.TV公式HP
料金 | ・年間129.99ドル(約15,500円)ー 全チーム視聴 ・年間109.99ドル(約13,000円)ー 1チーム視聴 |
---|---|
無料期間 | なし |
実況解説 | 英語 |
見られる試合 | MLBの全試合 |
見逃し配信 | あり |
視聴可能なデバイス | スマホ・タブレット・パソコン |
MLB.TVはメジャーリーグの公式サービスで、シーズンを通してMLBの全試合を配信しています。
シーズン序盤では年額プランのみとなっていて、「全チームの試合が見られるプラン・1チームの試合が見られるプラン」から選択可能。シーズンが進むにつれて、月額プランや割引も出てきます。
ただし、実況が英語になるので英語実況に抵抗がある方には、あまりおすすめできません。
MLB公式You Tube|メジャーリーグ公式チャンネル
料金 | 無料 |
---|---|
無料期間 | なし |
実況解説 | 英語 |
見られる試合 | MLBハイライト・まれに試合のライブ中継 |
見逃し配信 | あり |
視聴可能なデバイス | スマホ・タブレット・パソコン・スマートテレビ・メディアプレイヤー(Fire TVなど)・ゲーム機(PlayStation・switchなど) |
MLBの公式You Tubeチャンネルでは、MLBのハイライトと当日行われる試合が不定期で配信されています。
試合中継は毎回ではないのと、どの試合が配信されるかはその時にならないとわからないため、大谷君の試合を見たい方にはあまりおすすめできません。
ですが、無料で英語実況のメジャーリーグを楽しめるというのは嬉しいポイントですね。
一応、2021年は6月に行われた「エンゼルスVSタイガース」の試合が配信されています。
エンゼルスの試合中継をテレビ放送で見るなら
エンゼルスの試合をテレビ放送で見るなら、以下3つ方法があります。ただし、地上波を紹介していますが、ほとんど放送されることはないため、参考程度に考えてください。
地上波|NHKで放送されることも
料金 | 無料(別途NHK料金) |
---|---|
見るために必要なもの | テレビの視聴環境 |
見られる試合 | 日本人選手が出場する試合を不定期放送 |
見逃し配信 | なし |
視聴可能なデバイス | テレビ |
地上波では放送頻度は低いのですが、NHKで大谷君が出場する試合を放送する時があります。放送は不定期なのであまり期待はできませんが、タイミングが合えばラッキーぐらいの感じですね。
2021年に行われたオールスターは大谷君が出場するということもあり、テレビ朝日で放送されました。注目度の高い試合などは民法テレビ局でも放送される可能性があるので、少し期待したいですね。
NHKの番組表を確認して、エンゼルスの試合放送がある時に見るのがおすすめです。
BS放送|(NHK-BS・BSテレ東)
料金 | 無料 |
---|---|
見るために必要なもの | ・BSアンテナ ・BSデジタル対応受信機(テレビやレコーダー・またはチューナー) |
見られる試合 | 日本人選手が出場する試合を中心に放送 |
見逃し配信 | なし |
視聴可能なデバイス | テレビ |
NHK-BSでは、全試合ではありませんが、日本人選手が出場する試合を中心に放送しています。
BS放送のため、BSアンテナとBSデジタル対応受信機(テレビやレコーダー・チューナー)が必要となりますが、これらがあれば全国どこでも視聴することが可能です。
注目度の高い大谷君の試合は放送される頻度が高いので、番組表でチェックしておきましょう。
また、2021年は以下のようにBSテレ東でもエンゼルス戦の録画放送が行われました。
- 8月16日(月) 夜6時54分~8時54分 「アストロズ × エンゼルス」
- 8月19日(木) 夜5時58分~7時49分 「エンゼルス × タイガーズ」
- 8月23日(月) 夜6時54分~8時54分 「エンゼルス × インディアンス」
- 9月6日(月) 夜6時54分~8時54分 「レンジャーズ × エンゼルス」
- 10月4日(月) 夜6時54分~8時54分 「エンゼルス × マリナーズ」
生中継でないのは残念ですが、2022年もこうしたゴールデンタイムでの放送に期待したいですね。
J SPORTS|MLB・日本プロ野球を合わせて楽しめる
出典元:J SPORTS
料金 | スカパー!なら月額「基本料429円+チャンネル料2,515円(税込)」 |
---|---|
無料期間 | スカパー! ー 2週間のお試し体験・加入月無料 |
見るために必要なもの | 専用アンテナ、または光回線 |
見られる試合 | エンゼルス戦全試合・日本人選手が出場する試合を中心に放送 |
見逃し配信 | なし |
視聴可能なデバイス | ・テレビ放送 ー テレビ ・ネット配信 ー スマホ・タブレット・パソコン |
J SPORTSではエンゼルスの試合を全試合放送、その他にも日本人選手が出場する試合を中心に放送します。
MLB以外にも日本のプロ野球(中日・横浜・広島・楽天・オリックス)の主催試合、サッカーやラグビーなどのスポーツも放送しているので、沢山のスポーツを楽しみたい方は必見です。
J SPORTSを視聴するには、スカパー!やJ:COMなどへの加入が必要で、スカパー!なら「基本料429円+チャンネル料2,515円(税込)」、誰でも加入月無料になるので最初の2ヶ月間は1ヶ月の料金で利用できます。
J SPORTSオンデマンドではMLB中継は配信されませんが、スカパー!経由ならネット配信の「スカパー!番組配信」でMLBを視聴することも可能です。
MLB(メジャーリーグ)中継を見る方法のおすすめは?目的別で紹介
これまでにMLBの視聴方法を紹介したきましたが、実際にどの方法で見ればいいのか迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。
そこで、上記の方法を目的別で紹介していくので、自分に合った方法を選ぶ参考にしてみてください。
MLBを無料で見るなら | ネット配信 ー ABEMA テレビ放送 ー BS放送 |
---|---|
無料体験を利用するなら | |
できるだけ安くMLBを見るなら | ・ABEMA ・Hulu |
自宅にBS・CSアンテナがある | ・BS放送 ・J SPORTS |
MLBハイライトを見るなら | MLB公式You Tube |
日本人選手以外の試合も見るなら | MLB.TV ・SPOTV NOW |
MLBと日本のプロ野球も両方見るなら |
上記でも紹介しましたが無料でMLBを見るなら断然「ABEMA」がおすすめです。他サービスで無料でこれだけの試合中継が見られるサービスはないので、ぜひチェックしてみてください。
▼Abema公式アプリでの視聴はこちら
無料でMLB放送の「ABEMA」について解説!有料の試合を見るには?
出典元:ABEMA
ここまで紹介してきたように、ABEMAではMLBを324試合完全生中継!そのうち234試合が無料放送と、他サービスと比べてかなりもかなりお得です。
ではABEMAの料金システムと、324試合のうちの90試合、ABEMAプレミアムでの放送分の視聴方法についても説明していきます。
ABEMAの料金システム
Abemaには、無料放送のみ視聴できる「ベーシック会員」と、有料コンテンツ見放題の「プレミアム会員」、2つのプランがあります。
視聴料 | 視聴できる動画 | |
---|---|---|
ベーシック会員 | 無料 | 無料放送のみ |
プレミアム会員 | 月額960円(税込) | 無料放送・有料コンテンツ見放題 |
ベーシック会員と言っても登録は不要です。ABEMAは登録不要で、誰でも24時間放送中の番組を見ることができます。
有料会員のABEMAプレミアムでは、3万本以上の動画が見放題。追っかけ再生(見逃し配信)も利用できるので、日本時間朝方から昼頃にかけて行われることが多いMLB中継を見るには、かなり便利です。
ABEMAプレミアムの2週間の無料トライアルは1人1回限りですが、再登録でもう一度利用することもできます。
こちらの記事でまとめてあるので参考にしてください。

無料視聴できない試合はAbemaプレミアムで放送
2022年シーズンにABEMAで無料視聴できない試合は90試合です。この90試合に関しては、上記でも説明したようにABEMAプレミアムでの放送となります。
MLBのシーズンは約7ヶ月間なので、単純計算で月に約13試合ほどがABEMAプレミアムでの放送となりますね。
基本的には日本時間早朝に行われる試合がABEMAプレミアムでの放送となる訳ですが、その中には大谷君が登板する試合も出てくるかもしれません。
無料ではアーカイプも見れないので、そんな時はいっそABEMAプレミアムに加入するのがおすすめです。
にっしー
無料とABEMAプレミアムの大きな違い、機能とは?
ABEMAプレミアムは、月額960円(税込)で3万本以上の動画や、過去の配信の見逃し配信を視聴できる有料プランです。特にMLBは日本時間の朝方〜昼頃にかけて行われるので、見逃し配信が利用できるのはかなり便利ですよ。
ABEMA無料 | ABEMAプレミアム | |
---|---|---|
見られる試合数 | 234試合 | 324試合 |
追っかけ再生(見逃し配信) | ✕ | ◯ |
動画ダウンロード | ✕ | ◯ |
見逃しコメント | ✕ | ◯ |
無料会員では試合がスタートしてしまうと、巻き戻して視聴することはできないのですが、ABEMAプレミアムの場合は、巻き戻しや試合終了後に見逃し配信を視聴することが可能になります。
有料放送となるのは月に数回程度ですが、見たい時に見られないのが嫌な方や、放送される試合を毎回見たい方はABEMAプレミアムに登録してみると良いですよ。
1人1回だけ「2週間の無料トライアル」が体験できるので、一度試してみても損はありません。無料期間の有効期限24時間前までに解約をすれば、料金は一切かかりませんよ。
どうしても見たい試合がある時まで、無料期間を使わないでおくというのもありですね。
「ABEMA 」でメジャーリーグの無料放送を見るまでの流れ
ABEMAで大谷君の試合を見るには、スマホやパソコンで少しだけ方法が異なります。
- スマホ・タブレット → 「ABEMA公式アプリ」をダウンロード
- パソコン → WebブラウザでABEMA公式HPにアクセス
下記でそれぞれ見ていきましょう。
スマホ・タブレットの場合
スマホ・タブレットの場合は、まず「ABEMA公式アプリ」をダウンロードします。
アプリを開き、「SPORTS」「SPORTS LIVE」にチャンネルを合わせます。試合中継を見るなら「SPORTS LIVE」、ハイライトなどを見るなら「SPORTS」です。
▼すると、試合やハイライトを見ることができます。
パソコンの場合
パソコンの場合は、まずWebブラウザでABEMA公式HPにアクセスし、左上のメニューから「テレビ」をクリックします。
すると、画像でチャンネルが現れるので、メジャーリーグを選びましょう。
▼チャンネルをクリックすると、放送を見ることができます。
にっしー
「DAZN」ではMLBの配信はなし!日本のプロ野球は見放題
スポーツ動画配信サービスのDAZNではMLBの配信はありません。DAZNでは見られそうな感じがするのですが残念です。
DAZNでは日本のプロ野球(NPB)が配信されています。その他にもJ1・J2・J3、海外サッカー、ラグビー、F1など、様々なスポーツが見放題です。
値上げされてしまいましたが、多くのスポーツをコスパよく楽しむにはDAZNは欠かせないかもしれないですね。
▼DAZNには、通常の「DAZN」とdocomoが提供する「DAZN for docomo」があり、料金・無料期間が異なります。
料金 | 無料期間 | |
---|---|---|
DAZN for docomo | 月額3,000円(税込) | なし |
DAZN | 【月額】 3,000円(税込) 【年間・一括払い】 27,000円(税込) 【年間・月々払い】 31,200円(税込) |
なし |
※「DAZN for docomo」も2022年4月18日から月額3,000円(税込)に値上げとなりました。
「DAZN for docomo」は、docomo回線を契約をしていない方でも、「dアカウント(無料)」と「クレジットカード」の2点があれば誰でも利用することが可能です。
▼【無料体験あり】DAZN for docomo
▼【無料体験なし】通常のDAZN
You Tubeでは大谷君のホームラン映像やハイライトが見られる
大谷君の試合のハイライトなら、最近はYou Tubeに試合終了後すぐに投稿されていることが多いです。
無料で視聴できるので、試合の中継を見られない場合には、You Tubeを利用してハイライトをサクッと見ても楽しめますよ。
You Tubeには過去の映像なども投稿されているので、大谷君のホームランを見て気分をスカッとさせたいですね。
まとめ
MLBエンゼルス大谷君の試合を見る方法には、以下8つの方法があります。
▼ネット配信で見るなら
視聴料 | 視聴できる試合 | |
---|---|---|
ABEMA | 基本無料 ※ABEMAプレミアムは月額960円(税込) |
日本人選手出場の試合中心に324試合(無料は234試合) |
月額1,026円(税込) ※2週間の無料体験あり |
日本人選手出場の試合中心に324試合 | |
SPOTV NOW(旧SPOZONE) | ・月額1,300円(税込) ・年額9,900円(税込) |
日本人選手出場の試合中心に1日最大8試合 |
MLB.TV | ・年間129.99ドル ・年間109.99ドル |
MLB全試合 |
MLB公式You Tube | 無料 | ハイライト・週に1試合ライブ中継 |
▼テレビ放送で見るなら
視聴料 | 視聴できるスポーツ | |
---|---|---|
地上波 | 無料 | MLB、その他のスポーツ |
BS放送(NHK-BS・BSテレ東) | 無料 | MLB、その他のスポーツ |
J SPORTS | スカパー! 月額「基本料429円+チャンネル料2,515円(税込)」 | MLB・プロ野球・サッカー・バスケ・ラグビーなど |
ひいき目なしに推奨したいのが「ABEMA」です。
僕は2021年シーズンはかなりABEMAのMLB中継を見ていました。月に数回ABEMAプレミアムに加入しないと視聴できない試合があるんですけど、基本無料で視聴できます。
2022年シーズンも、ABEMAではMLB324試合を完全生中継!そのうち234試合が無料放送され、残り90試合はABEMAプレミアムでの放送となります。
大谷君が所属するエンゼルスの試合を見るなら、基本はABEMAで無料視聴。ABEMAプレミアム放送の試合を見る場合や、見逃し配信を利用する場合には、ABEMAプレミアムに加入するというのがいいでしょう。
今年も大谷君の試合が楽しみです。怪我などせずに活躍してくれることを祈ってます!
コメントを残す