渋谷パルコが3年3ヶ月ぶりに帰ってきましたね。閉店してしまってからどこか寂しい気持ちがあったんですけど、久々に渋谷パルコに行く事ができて嬉しい気持ちでいっぱいです。
という事で、まずこの記事では先日渋谷パルコに行ってきたので、車やバイク、自転車で来られる方の為に渋谷パルコの駐車場、駐輪所の詳細についてお伝えしていきたいと思います。
以前行った事がある方も新しい駐車場になっているので把握しておいてくださいね。
にっしー
3年ぶりにオープン!渋谷パルコの場所、駐車場の詳細について
ではまずはついに復活した渋谷パルコの場所と駐車場の詳細について説明していきたいと思います。
渋谷パルコの場所
渋谷パルコは以前と同じ場所に建て直されたので覚えている方も多いと思います。
渋谷駅から行くとNHKホールの少し手前の辺りになりますね。
画像引用元:渋谷パルコ公式HP
渋谷パルコの住所
〒150-8377 東京都渋谷区宇田川町15−1 <<Gogole MAP
営業時間
物販 10:00-21:00 飲食 11:00-23:30
駐車場・バイク駐輪場の場所、料金、時間、駐車台数など
画像引用元:渋谷パルコ公式HP
渋谷パルコに車かバイクで来られる方は、上記の様にパルコ北口前の通りのオルガン坂より駐車場に入る形になります。
道路の関係上、駐車場に入る時も出る時も左折のみになるので注意してくださいね。
基本料金 (車) | 平日 320円/30分 土日祝日 400円/30分 |
---|---|
基本料金 (バイク) | 平日 110円/30分 土日祝日 140円/30分 |
営業時間 | 7:00-24:00 |
駐車台数 | 機械式134台(普通車 66台 ハイルーフ 68台) 電気自動車充電ポイント1台(無料) |
車両制限 | 車長 5.3m 車幅 2.0m 高さ 1.55m ハイルーフ駐車可 高さ 2.0m |
住所 | 東京都渋谷区宇田川町15−1 <<Gogole MAP |
134台しか駐車できないので、混雑する時は満車になってしまう恐れがあります。
そんな時は、渋谷区役所前公共地下駐車場が提携駐車場として利用する事ができるので、これから下記で紹介していきますね。
自転車の駐輪場は専用エレベーターで8・9F
渋谷パルコには自転車の駐輪場があります。
画像引用元:渋谷パルコ公式HP
駐輪場の入り口は建物の1階西側の東急ハンズ側になっています。上の画像で赤い丸がついている場所が駐輪場専用エレベーターの入り口です。
上の画像が入り口になっていて、ここから専用エレベーターで館内8F・9Fに上がると駐輪場があります。
※ご利用状況により8Fのみになる事があります。
基本料金 | 2時間無料 以降100円/10時間毎 |
---|---|
営業時間 | 7:00-24:00 |
- 20インチ未満の自転車は駐輪出来ません。
- お買い上げ駐車サービスは利用できません。
- 原動機付自転車は利用できません。地下2階のバイク駐輪場を利用してください。
渋谷パルコの提携駐車場、渋谷区役所前公共地下駐車場(渋谷区役所前駐車場)
では次に渋谷パルコの提携駐車場、渋谷区役所前公共地下駐車場(渋谷区役所前駐車場)について説明していきたいと思います。
徒歩で3分の距離なのですが、パルコの駐車場よりも1時間あたりの料金が約100円安くなっているのでそちらに駐車しても良いかもしれません。
渋谷区役所前公共地下駐車場の詳細
渋谷区役所前公共地下駐車場は渋谷も原宿もどちらに行くにも便利で、650台が停められる大型駐車場です。
一般道と首都高のどちらからも入る事ができ、平日最大料金12時間2,900円になってます。
渋谷パルコから徒歩で3分(210m)ほどの場所にあります。
基本料金 | 平日 300円/30分 土日祝日 350円/30分 深夜(0:00-8:00) 200円/30分 |
---|---|
最大料金 | 12時間 2,900円(平日のみ) |
営業時間 | 年中無休・24時間営業 |
駐車台数 | 650台 |
車両制限 | 車長 6.0m 車幅 2.3m 高さ 2.1m 重量 4,000kg |
住所 | 東京都渋谷区宇田川町1−1 >>GoogleMAP |
駐車サービス認証機はパルコ内にあるので、必ずそちらで駐車サービスを受けるようにしてください。提携駐車場では駐車サービスは行っていません。
にっしー
お買い物料金で無料、割引になる駐車料金サービスについて
渋谷パルコではお買い物料金に応じて、駐車場の料金が無料、割引になるサービスがあります。
最大で3時間まで無料になるので、その詳細について説明していきますね。
お買い上げ駐車サービスの詳細
下記の表の通り、渋谷パルコ内での各ショップのお買い物金額の合計で、駐車場料金が最大3時間まで無料になります。
種類 | お買い物料金(税込) | 駐車サービス |
---|---|---|
渋谷パルコ | 3,000円以上 | 1時間無料 |
10,000円以上 | 2時間無料 | |
30,000円以上 | 3時間無料 |
渋谷パルコにはレストランフロアがあります。そちらでの利用料金も駐車サービスの対象になりますよ。
▼渋谷パルコ7階にあるレストランについては、こちらの記事で詳しくまとめてあるのでご覧下さい。
渋谷パルコ7階レストラン街がオススメ!ランチ営業時間,予約など詳細
駐車サービス対象外となる店舗
駐車サービスには一部対象外となる店舗があります。
下記店舗での利用料金は駐車サービスの対象外となるので注意してください。
- B1Fクローバーリーフ(占い)
- 1F βOOSTER STUDIO by CAMPFIRE
- 4F RINKAN
- 5F PARCO・セゾンカウンター
- 8F WHITE CINE QUINTO
- 9F GAKU
- 9F SUPER DOMMUNE
- 10F GARDENSTAGE
駐車サービスの利用方法
駐車サービスを利用するには下記手順が必要となります。
駐車サービス認証機設置場所
渋谷パルコ内に設置してある駐車サービス認証機設置場所は下記の3箇所です。
- 地下2階WAITINGROOM内(7:00-24:00)
- 1階インフォメーション(10:00-21:00)
- 1階EAST ELEVATOR横(10:00-最終営業終了)
※駐車サービスレシートは営業当日限り有効なので注意してください。
にっしー
車やバイク以外でも電車、バスで渋谷パルコに行かれる方もいると思います。
▼電車、バスでの渋谷パルコへのアクセスについては、こちらの記事で詳しくまとめてあるのでご覧下さい。
渋谷パルコのアクセスと出入り口!渋谷駅から,バス停から,車の行き方
万が一に備えて!渋谷パルコ周辺のコインパーキングを知っておこう
万が一、渋谷パルコの駐車場と提携駐車場が満車だった場合、提携駐車場ではない場所に駐車したい場合、そんな時に利用する事ができる渋谷パルコ周辺のコインパーキングを紹介していきます。
土日祝日や年末年始などはもしかしたら混雑する場合があるかもしれないので、知っておいても損はないと思いますよ。
徒歩1分 Dパーキング渋谷区宇田川町第1
渋谷パルコの北側にあり、道路を挟んで路地に入るとすぐの場所にあるパーキングです。
徒歩1分の好立地なのですが若干料金が割高になります。
基本料金 | 全日 500円/20分 |
---|---|
最大料金 | 10時間 4,000円 夜間 1,200円 |
営業時間 | 年中無休・24時間営業 |
駐車台数 | 30台 |
車両制限 | 車長 4.8m 車幅 1.9m 高さ 2.0m 重量 2,000kg |
住所 | 東京都渋谷区宇田川町3-12 >>GoogleMAP |
徒歩3分 GSパーク 宇田川町駐車場
Abema Towerのすぐ側にある駐車場です。渋谷パルコまで徒歩で3分ほどの場所にあります。
土日が最大料金12時間2,800円で利用できるのは嬉しいですよね。
基本料金 平日 | 08:00〜24:00 400円/30分 24:00〜08:00 200円/60分 |
---|---|
基本料金 土日 | 08:00〜24:00 400円/30分 24:00〜08:00 200円/60分 |
最大料金 | 平日 12時間 3,600円 土日 12時間 2,800円 |
営業時間 | 年中無休・24時間営業 |
駐車台数 | 30台 |
車両制限 | 車長 5.0m 車幅 1.85m 高さ 2.7m 重量 2,000kg |
住所 | 東京都渋谷区宇田川町8-5 >>GoogleMAP |
にっしー
駐車場予約アプリ「ピージー」も使いやすくて便利
駐車場予約アプリピージーは、リアルタイムで周辺のコインパーキングの満車検索、料金検索、空いていたら30分後までキープする事などができる便利なアプリです。
もちろん事前に予約する事も可能になっていて、支払いもオンライン決済でできるので使いやすくなっています。
初期費用、月額費用などは一切かからないので、駐車場を探すなら使い勝手の良いアプリなのでオススメです!
▼QRコードはこちらから読み取りしてください
まとめ
渋谷パルコの駐車場と駐輪場について説明してきました。
渋谷パルコは建物の北側から入れる車とバイクの駐車場、建物の西口から入れる自転車の駐輪場があります。
更に650台が駐車できる、渋谷区役所前公共地下駐車場を提携駐車場として利用できるので駐車場の心配はないと思いますよ。
万が一、どちらの駐車場も満車だった場合は、パルコ周辺にコインパーキングが何箇所もあるので、そちらを利用すると良いと思います。
車、バイク、自転車で行かれる方は参考にしてくださいね。