僕は6歳になるチワワを飼っているんですけど、定期的に散歩をしているせいか、今まで病気になった事もなく健康な毎日を送っています。
散歩はストレス解消してあげる事ができるのでとっても大切なんですよ。
この記事では僕のチワワを育てた体験談を元に、チワワに適している夏や冬など季節に応じた散歩の頻度、時間、距離などについてと、愛犬のストレス発散の為にできる事をお伝えしていきたいと思います。
これからチワワを育てていく方の参考にしてもらえたら嬉しいです。
にっしー
りんちゃん
チワワのストレス発散に必要な散歩の頻度、時間帯、距離はどれぐらい?
ではまずはチワワのストレス解消に必要な散歩の頻度、時間、距離についてお伝えしていきますね。
散歩は毎日した方がいいの?
チワワの散歩はできれば毎日2回行ってあげるのが理想です。
犬には散歩とご飯を食べる事ぐらいしか楽しみがありません。
なのでできるだけ毎日楽しみを与えてあげる事ができるのと、愛犬とのコミュニケーションの機会を増やす事ができるので、1日2回行ってあげられるのが理想的ですね。
にっしー
初めてのお散歩の場合
自宅に子犬を迎え入れるのはだいたい生後3ヶ月頃が一般的で、その後にワクチン接種をして、20日〜100日後頃にお散歩デビューするのが最適となります。
▲リンちゃん生後5ヶ月
ワクチンを2回接種して安定するまでは散歩を控えた方が良いので、散歩デビュ−は自宅に迎え入れてからちょっと先になってしまいますね。
ワクチンを接収するタイミングにもよるので、正確なお散歩デビューをしていい時期については、ワクチン接種をした病院で詳しく聞いておきましょう。
お散歩デビューをしたら、最初のうちは慣れないと思うので1日1回で良いので、徐々に外に慣らしていく事が大切です。
りんちゃん
散歩をするのにベストな時間帯は?
チワワだけに限りませんが、犬の散歩をするのにベストな時間帯は朝と夕方です。
犬にとっても朝と夕方行く事で定期的にストレスが発散できます。
それに僕自身がそうだったんですけど、日中は仕事の時が多いので朝と帰宅してからに行けるのが飼い主にとっても理想的ですよね。
にっしー
散歩の時間、距離はどのくらいが目安?
チワワの散歩の距離の目安は大体1〜2キロです。時間でいうと20分ぐらいですね。
チワワはそこまで多くの運動量が必要ではないので、その辺りを1週するぐらいで丁度いいと思います。
運動不足解消をしてあげる事よりも、ストレス発散をしてあげる事が大事なので、短い時間でも外に連れて行って外の空気を吸わせてあげる事が大切ですね。
にっしー
りんちゃん
無理しないように!チワワの散歩は季節や天候、体調に注意しよう
散歩はできるだけした方がいいですけど無理にしては意味がなくなってしまいます。
ここではチワワの散歩をするのに、季節や天候、体調に注意する事をお伝えしていきたいと思います。
夏、冬の散歩は気温に注意
チワワは暑さと寒さに弱い犬種です。なので夏と冬の散歩は時間や頻度にとらわれないで考える事が大切ですよ。
特に最近の夏は猛暑なので、ワンちゃんの健康面を気にしてあげるようにしましょう。
夏は火傷の危険性
夏は日中散歩をさせると、アスファルトの熱で火傷をしてしまう危険性があります。
それに暑さにも弱いので、できるだけ夏場は日が出ている時の散歩は避けるようにしましょう。
夏場の散歩は早朝と夜がオススメです。
夏は犬にとっても暑いため、人間と同じように水分補給が大切です。
うちのリンちゃんはこの「ペットスウエット」が大好きで、与えるとすぐに飲み干してしまいます。普通の水だとそこまで喜ばないんですけど、ペットスエットは凄く喜んでくれるんです。
ペット用品コーナーでは500mlが約150円で販売されてるんですけど、Amazonでは2Lが約300円で販売されていてお得でした。
ワンちゃんが喜んでくれるので、ぜひ試してみてください。
冬は寒いのが苦手
寒いのが苦手なチワワは真冬の長い時間の散歩は喜ばない時があります。
僕の飼っているリンちゃんがそうだったんですけど、寒いと「歩きたくないから抱っこしてー」と言ってきて歩かなくなってしまうんです。
なのでもしワンちゃんがあまり喜んでいないようだったら、時間や距離にとらわれないで早目に切り上げてあげるのも良いかもしれません。
冬はワンちゃん用の服を着せてあげるのがオススメです。服を着せてあげるだけで感じる寒さが違うようなので簡単な物でも着せてあげると良いと思います。
雨などで天候が悪い日は?
天候が悪い日は無理に散歩に行かなくても大丈夫です。
特に梅雨の時などは雨が続いてしまって、散歩に行ってあげられない日が続く事があります。
そういった日は室内で遊んであげるか、窓を空けて外の空気に少し触れさせてあげる事で少しはワンちゃんの気分も違ってくると思うので試してみてください。
ワンちゃんの体調が良くない時は?
ワンちゃんの体調が優れない時は散歩に行かない方が良いです。
散歩に行く事で余計に体調が悪化してしまう可能性もあるので、あまり体調が良くない場合は散歩は控えて休ませてあげてください。またあまりにも調子が悪いようなら病院に行くなどして様子を見ましょう。
にっしー
りんちゃん
ワンちゃんを飼っていて困った時に、「相談できる人がいない」「調べたけどよくわからない」なんてことありませんか?
DOQATはユニ・チャームが運営するウェブサービスで、実際にペットを飼っている方の体験談を検索できます。
ペットの病気や怪我、食事にしつけなど、その時に自分が行った対処方法が多数掲載されているので、自分と同じようなケースを発見できますよ。
メールアドレス登録と必要事項入力で、誰でも簡単に無料で使えるので試してみるのもいいかなと思います。結構便利です。
ストレス解消以外にもある!散歩でワンちゃんに与えられる効果とは?
では次に適度な散歩をしてあげる事で、ワンちゃんに与えられる効果についてお伝えしていこうと思います。
人間と同じで適度な運動は良い事をもたらすので把握しておいてくださいね。
ワンちゃんが適度な散歩をする事で得られる効果
ストレス解消以外にも適度な散歩に連れて行ってあげる事で下記のような効果があります。
- ストレス解消
- 運動不足解消
- イタズラが減る
- 筋肉がついて骨なども丈夫になる
- 病気になりにくくなる
- 肥満防止になる
- 適度な散歩で長生きする確率が上がる
- 散歩中に犬の友達ができる
健康面においてはあくまで統計上ですが、これだけの効果が期待できるのでカワイイ愛犬の為にも散歩に行ってあげられるようにしたいですね。
大事なのは運動不足解消とストレス発散
犬にとって大事なのは運動不足解消とストレス発散です。
犬は運動不足やストレスが溜まっても、人間のように自分から発散する事ができません。だからイタズラやトイレではない場所でおしっこをしたりして私達飼い主を困らせるような行動で示してきます。
なので滴度なお散歩をして発散させてあげる事が必要になってくるんです。
もし散歩に行けなくても、オモチャなどで遊んであげるととっても喜びますよ。
実際に試した!チワワの散歩をより楽しませる方法
ここでは僕が実際に試したチワワの散歩を楽しませる方法について説明していきたいと思います。
いつもただ歩いているだけでは犬も飽きてしまっているかもしれません。なので良かったら試してみてください。
散歩のコースを変えてみる
散歩のコースを定期的に変えています。
いつも同じコースばかりではワンちゃんも面白くないかもしれません。なので定期的に散歩コースを変えてあげる事で変化をつけてあげるんです。
うちのリンちゃんはいつもと違うコースを歩く事を楽しんでくれています。なので一度試してみてください。
慣れていない道だとたまに行きたがらない時があるのですが、そんな時は無理には行かせないようにします。あくまでワンちゃんの気分転換の為と思ってなのでワンちゃんが楽しめるようにこちらも遊び心を持って散歩をしてあげましょう。
犬と一緒に走る
基本的に犬は走るのが大好きです。なのでもし走れるような散歩道なら少し一緒に走ってあげると喜びますよ。
ワンちゃんも遊んでもらえているような感覚になれるので、普段の散歩よりも満足してくれると思います。
うちのリンちゃんは走るのが早くて、僕が本気で走っても勝てません(笑)
犬は早いですね!
りんちゃん
公園など広い所に連れて行く
いつもの散歩道だけでなくたまには公園などに連れて行ってあげるとワンちゃんは喜びます。
公園や広場が近くにあるならたまに連れて行ってあげてください。ワンちゃんは好奇心旺盛なので公園を探索したり、匂いを嗅いだりしてとっても楽しめると思います。
ドッグランに連れて行ったりして思いっきり走らせてあげるのもオススメですよ。でもドッグランでは大きなワンちゃんには注意してくださいね。うちのリンちゃんはドッグランで大型犬がトラウマになってしまいました。
ワンちゃんがいたら近寄ってみる
お散歩中にワンちゃんを見かけたら近寄ってみるとワンちゃんも喜びますよ。
散歩をしている飼い主さんも嫌がる人は少ないので、愛犬のお友達を作るつもりで近づいて行ってみてください。
外でお友達ができるとワンちゃんもお散歩に行く楽しみが増えますよ。
りんちゃん
まとめ
この記事ではチワワに適した散歩の頻度、時間、距離などについてお伝えしてきました。
小型犬のチワワの散歩は1日2回、20分程度で1キロ〜2キロ歩いてあげるのがベストです。
季節や天候、体調にもよるので、愛犬に無理させないように滴度に楽しいお散歩をさせてあげてください。
お散歩をする事で愛犬とのコミュニケーションを図れるので、一緒に楽しんであげてくださいね。
ワンちゃんは行きていられる時間が短いので毎日の思い出を大切にしましょう。